日時 |
2019年12月22日(日)
【第1部】10:30~(開場 10:00) 【第2部】13:30~(開場 13:00) 【通し券】10:30~(開場 10:00) |
会場 |
カワイ広島コンサートサロン「パーチェ」
|
チケット |
第1部 |
- 第1部 一般
-
2,500円
- 第1部 学生
-
1,500円
|
第2部 |
- 第2部 一般
-
3,500円
- 第2部 学生
-
2,000円
|
通し券 |
- 通し券 一般
-
5,000円
- 通し券 学生
-
2,500円
|
|
出演 |
【第1部】青柳いづみこ(ピアノ)
【第2部】青柳いづみこ(ピアノ)
【通し券】青柳いづみこ(ピアノ) |
内容 |

ドビュッシー演奏と研究の第一人者が、18世紀クラヴサン音楽の技法をもとに
フランスの伝統的な奏法をわかりやすく解説します。
第1部 ドビュッシーのピアノ曲による公開レッスン
開場10:00 開演10:30
宮田真優(中1) 「版画」より「雨の庭」
村木莉加(高3) 「ピアノのために」より「プレリュード」
北川綾音(高3) 「12の練習曲」より「アルペッジョのための」
第2部 レクチャー・コンサート「18世紀クラヴサン音楽とドビュッシー」
開場13:00 開演13:30
●指のバネをつくるエクササイズの紹介
ラモー 鳥のさえずり/タンブーラン/皇太子妃
クープラン 昔の吟遊詩人たちの年代記
ドビュッシー アラベスク第2番
「前奏曲集第1巻」より「パックの踊り」「ミンストレル」
「前奏曲集第2巻」より「妖精はよい踊り手」「水の精」他 |
プロフィール |
- 青柳いづみこ
- 安川加壽子、ピエール・バルビゼの各氏に師事。フランス国立マルセイユ音楽院首席卒業。東京芸術大学大学院博士課程修了。
平成元年度文化庁芸術祭賞。演奏と文筆を兼ねる希有な存在として注目を集め、これまでに著作28冊、CD16枚を数える。
「翼のはえた指」で吉田秀和賞、「6本指のゴルトベルク」で講談社エッセイ賞、「ロマンティック・ドビュッシー」でミュージックペンクラブ音楽賞。フォルジュルネ音楽祭、NHKEテレ「らららクラシック」等にも出演。日本演奏連盟理事、日本ショパン協会理事、日本ピアノ教育連盟評議員。大阪音楽大学名誉教授、神戸女学院大学講師。
|
お問い合わせ |
カワイ広島 / TEL : 082-243-9291 |
詳細URL |
https://ondine-i.net/ |
イベント分類 |
|