河合楽器製作所 製品サービスサイト
MENU
Close
コーポレートサイト
KAWAI SNS
検索結果に関するイベントは78件です
音楽講座
受付中
指導法講座
Miyoshi ピアノメソード指導法講座2023 in 表参道 全3回 第1回
オンライン配信あり
いよいよ後半へ!~ピアノ演奏の世界を広げるために~
会場 :カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」
樹原涼子 新刊発売記念セミナー
固定5指で弾ける連弾『ピアノランドプラス だいすき くまモン』発売記念
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座
樹原 涼子先生による 固定5指で弾ける連弾 『ピアノランドプラスだいすき くまモン』発売記念セミナー
会場 :カワイ梅田 コンサートサロン「ジュエ」
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 教育経営講座
堀江真理子 ピアノ演奏講座 Vol.3(全4回)
第2回「ロンドを巡って」
ブルグミュラーコンクール東海大会 説明会&課題曲指導法セミナー
審査員が聴いているポイントと、コンクールまでのレッスンについて
会場 :カワイ名古屋 コンサートサロン「ブーレ」
岩瀬洋子ピアノ導入指導法セミナー
Vol.8-10 生徒がやってきた! 生徒・保護者への対応…一番はレッスン内容!
Miyoshi ピアノメソード指導法講座2023 in 表参道 全3回 第2回
奈良希愛&髙松佑介 ピアノ演奏法講座
楽譜から読み取る真の演奏法~音楽学を実践に活かそう~
Miyoshi ピアノメソード指導法講座2023 in 表参道 全3回 第3回
パスカル・ドゥヴァイヨン教授の『一度は勉強しておきたいピアノ作品』
~新・作曲家別に見る演奏学習法 公開講座シリーズ~ 第13回《シューベルト Vol.1》
第3回「再発見!ユーゲントアルバム」
Vol.11-13 練習しない・やる気のない生徒へのレッスン方法…これなら音楽好きになる!
第4回「伝統と革新」
松本和将 新・ペダルテクニック講座
第2回:基本編
Miyoshi ピアノメソード指導法講座2022 in 表参道 全3回 第1回
レッスンで使う「Miyoshiピアノ・メソード」
中井 正子 ツェルニー 100番練習曲 全曲講座 第3回
~指導者と学習者のための活用法 楽しみながら学ぶ 全4回シリーズ~
堀江 真理子 ピアノ演奏講座 Vol.2「フランス音楽作品の世界」(全4回)
第2回【ドビュッシー】
添田みつえ 1 冊で全調が弾けるピアノ指導法
「おんぷの絵本」の効果的な使い方と導入期の指導法 ~音名、階名、シャープ、フラットを覚え、両手で即実践する~
岩瀬洋子ピアノ導入指導法セミナー 譜読み編その2
ミュージックキーシステムの基本的な使い方から応用まで
パスカル・ドゥヴァイヨン教授の『一度は勉強しておきたいピアノ作品』 第9回
~新・ 作曲家別に見る演奏学習法 公開講座シリーズ ~
はじめてのピアノ・アドヴェンチャー 生徒を夢中にさせる !幼児へのピアノ指導セミナーV o l.2
子どもたちのやる気を引き出すレッスンのアイディアが満載!
演奏法講座 指導法講座
審査員はどんなところを見ているのか
Miyoshi ピアノメソード指導法講座2022 in 表参道 全3回 第2回
中井正子 ピアノ公開講座 ピアノテクニックシリーズ vol.2 第5回
会場 :カワイ仙台 コンサートサロン「ヴェルデ」
第3回:応用編
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 コンクール
カワイ音楽教育研究会 7月例会 子どものためのピアノ曲の研究 講師/山畑 誠
~2023 カワイこどもピアノコンクール・ソロ部門 課題曲をとりあげて~
中井 正子 ツェルニー 100番練習曲 全曲講座 第4回
生徒のモチベーションを上げる「イメージと表現」の指導法(第2回/全4回)
原典版 ブルグミュラー25の練習曲を題材に
コンサート
その他コンサート 音楽知識講座 指導法講座 その他イベント
新々音楽見聞録
お子様から大人まで
会場 :カワイ横浜 コンサートサロン「プラージュ」
ピアノコンサート その他コンサート 音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 教育経営講座
松本 和将 ピアノリサイタル
~松本和将 新・ペダルテクニック講座~
中井正子 ツェルニー100番練習曲 全曲講座
~ 指導者と学習者のための活用法 楽しみながら学ぶ全4回シリーズ ~
音楽知識講座 指導法講座
生徒さんが上達を実感し、自分自身に感動できる大人へのピアノレッスン 大人のピアノ術
轟 千尋 ❝新シリーズ❞ ピアノセミナー 「弾けた!」「なるほど!」がいっぱい!
Miyoshi ピアノメソード指導法講座2022 in 表参道 全3回 第3回
カワイ音楽教育研究会 9月例会
ポリフォニー入門~バッハ インベンションを楽しく弾くために~
岩瀬洋子ピアノ導入指導法セミナー リズム・ソルフェージュ編 その1
音楽知識講座 演奏法講座
ショパンの生きた時代 ~当時のピアノとタイムスリップ~ 小倉貴久子先生
会場 :NPO法人 菰野ピアノ歴史館 アトリエ(ピアノ工房)
添田みつえ ピアノ公開講座 1冊で全調が弾けるピアノ指導法
第3回【ラヴェル】
生徒のモチベーションを上げる「イメージと表現」の指導法(第3回/全4回)
パスカル・ドゥヴァイヨン教授の『一度は勉強しておきたいピアノ作品』 第10回
会場 :カワイ川口ショップ コンサートサロン「リリア」
カワイ音楽教育研究会 10月例会
ソナチネ・ソナタの演奏研究&指導研究~2023カワイピアノコンクール課題曲を取り上げて~
日本語版 出版記念 ショパン ナショナル・エディション セミナー
ピアノコンサート 音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座
【日本語出版記念】 ショパン ナショナル・エディション(エキエル版) セミナー
エディション 校訂者 パヴェウ・カミンスキ教授 動画出演!
日本語版出版記念 ショパンナショナル・エディション セミナー
樹原涼子新刊記念セミナー『ピアノランドプラス四季のうた』
子どもの創造性と刺激して、心から楽しめる音楽を
岩瀬洋子ピアノ導入指導法セミナー リズム・ソルフェージュ編 その2
カワイ音楽教育研究会 11月例会
ピアノソロ曲の研究~2023カワイピアノコンクール課題曲をとりあげて~
2023年度 カワイコンクール課題曲によるオンライン公開レッスン
会場 :カワイ音楽教室 草津センター
第4回【プーランク】
岩瀬洋子ピアノ導入指導法セミナー テクニック編 その1
岩瀬洋子ピアノ導入指導法セミナー テクニック編 その2
生徒のモチベーションを上げる「イメージと表現」の指導法(第4回/全4回)
演奏法講座
田代ユリ ポピュラーピアノセミナー
ピアノで新鮮な楽しみを!
パスカル・ドゥヴァイヨン教授の『一度は勉強しておきたいピアノ作品』 第11回
マサさんのはじめての発表会にぴったり! やさしい連弾曲集 アレンジ 指導法セミナー 《全 2 回》
カワイ音楽教育研究会 2月例会
バッハ対策講座~2023カワイピアノコンクール課題曲を取り上げて~
演奏法講座 指導法講座 公開レッスン
バッハ対策講座~2023カワイピアノコンクール課題曲を取り上げて~ コンクール課題曲を用いた公開レッスン(4組)
ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲セミナー
岩瀬洋子ピアノ導入指導法セミナー 実践編
A1~D級(四期)
音楽知識講座 演奏法講座 指導法講座 教育経営講座 その他イベント
パスカル・ドゥヴァイヨン&村田理夏子 の ファウスト交響曲ガイドツアー
♪4/6浜離宮朝日ホールでの演奏会をより楽しめるスペシャル・プレイベント♪
パスカル・ドゥヴァイヨン教授の『一度は勉強しておきたいピアノ作品』 第12回
演奏法講座 指導法講座 教育経営講座
金子勝子先生ピアノテクニック講座
国際的ピアニストを育てたスーパーテクニックとは?「指セットplusハノン」で安定した指の支えを
第1回「バロック音楽を興じる」
ピティナ・ピアノコンペティション 菅原望先生による課題曲公開レッスン
~地区予選に向けて~
ピアノコンサート 演奏法講座
ギロックオーディション課題曲説明会
会場 :カワイ浜松 コンサートサロン「ブリエ」
フリーワード