イベント詳細

  • HOME
  • イベント情報
  • 検索結果
  • 吉永哲道 ポリフォニーから学ぶ ピアノ演奏の基礎  バッハ:シンフォニア・平均律からロマン派へ 全2回(名古屋)

吉永哲道 ポリフォニーから学ぶ ピアノ演奏の基礎  バッハ:シンフォニア・平均律からロマン派へ 全2回(名古屋)

吉永哲道 ポリフォニーから学ぶ ピアノ演奏の基礎  バッハ:シンフォニア・平均律からロマン派へ 全2回(名古屋)

日時 2016年3月16日(水)    
10:00~
会場 カワイ名古屋コンサートサロン「ブーレ」 map
チケット
一般
3,500円 受付終了
カワイスコアメンバー・ショパン協会・ミヨシネット・ピティナ・教育連盟・ギロック協会
3,000円 受付終了
カワイ音楽研究会
2,500円 受付終了
学生
1,000円 受付終了
出演 講師 吉永 哲道先生
内容 ピアノ演奏にあたって基本的なこと・・・
それは、ピアノを美しく響かせること、感情を素直に表現することです。
聴く人の心を捉えるのは「音」であり、「魅力的な音を弾き出せるかどうか」ということが重要です。

1)‘表現する’=‘音楽を感じる’とは、いったいどういうことか?
2) 音楽は まさに 響きの芸術である。
3) フレージングについて…フレーズがモノを言わなければ、聴衆には何も伝わらない
4) ペダリングについて…「ペダルはピアノの魂である」-アントン・ルビンシテイン

今回 ピアノ演奏の基礎となる‘ポリフォニー音楽’の代表的作品
J.S.バッハのインヴェンション・シンフォニア・平均律と、ロマン派の小品を題材として取り上げ、
‘活きた表現’にどのようにアプローチしていったらよいか、
演奏を交えながら、わかりやすく解説していただきます。

《参考曲目》       ・J.S.バッハ「インヴェンション」 C-dur BWV772
                   「シンフォニア 」d-moll BWV790 と e-moll BWV793
                  「平均律クラヴィーア曲集第1巻」より 第8番 BWV853
           ・ショパン ノクターン第14番 fis-moll op.48-2
 

講師:吉永 哲道 (よしながてつみち)先生  プロフィール          
1978年愛知県生まれ。
4歳よりピアノを始め、ヤマハマスタークラス及び名古屋市立菊里高等音楽学校音楽科を経て、1998年9月よりモスクワ 国立音学院へ留学。
声楽伴奏法や室内楽も修め、2005年5月、同音楽院本科を卒業。成績優秀者として選抜され、モスクワ音楽院大ホールにて行 われた卒業演奏会に出演。
2008年10月、同音楽院大学院課程を修了。
これまでに、故・ヴェラ・ゴルノスタエヴァ、ピャトラス・ゲニューシャ ス、ダリヤ・ペトローヴァ、マクシム・フィリッポフ、マルガリータ・クラフチェンコ、ニーナ・コーガン、江口文子、浦壁信二、國谷尊之、内 藤江美、田中須美子、大野眞嗣の各氏に師事。              
音楽院在学中、ロシア、リトアニア、イタリア各地でソロ出演やオーケストラとの共演を重ねる。
2008年2月、第一回ショスタコーヴィチ国際室 内楽・ピアノデュオコンクールにピアノトリオで出演し、ディプロマを受賞。
また同年11月、第14回アンドラ国際ピアノコンクールにて第5位及 び特別賞(スペイン人作曲家作品最優秀演奏賞)を受賞。
現在、名古屋の宗次ホールに於ける定期的なリサイタルをはじめとして各地で演奏を行 い、常葉大学短期大学部音楽科非常勤講師、ヤマハマスタークラス講師として後進の指導にもあたっている。愛知ロシア音楽研究会会員。

 
お問い合わせ カワイ名古屋 / TEL : 052-962-3939
MAIL : nagoya-shop@kawai.co.jp
イベント分類
  • 音楽知識講座
  • 演奏法講座
  • 指導法講座

吉永哲道 ポリフォニーから学ぶ ピアノ演奏の基礎  バッハ:シンフォニア・平均律からロマン派へ 全2回(名古屋)

  • イベント情報
  • 好きなアーティスト、
    近くの会場でのイベント情報が
    手に入ります!
  • リマインダー登録はこちらから

イベント情報トップへ



PICK UP

pagetop