新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
やむを得ず「ショパン・フェスティバル2020 in 表参道」は来年2021年5月へ一年延期とさせて頂くことになりました。
お客様にはご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。
尚、詳細が決定致しました際には、改めて日本ショパン協会ホームページでご案内申し上げます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
当公演チケット代の払い戻し等につきましては、現在関係機関と方法等検討中でございますので、
決定次第改めてご案内申しあげます。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
http://chopin-society-japan.com/chopin-festival2020/
~色香 マズルカで辿る 色とりどりの世界~
PROGRAM
ボロディン:「小組曲」より
1.尼僧院にて 2.間奏曲 3.マズルカ
スクリャービン:マズルカ ホ短調 op.25-3
マズルカ 嬰ヘ長調 op.40-2
2つの詩曲 op.32
ピアノソナタ 第3番 嬰ヘ短調 op.23
ショパン:ノクターン ホ短調 op.72-1
ポロネーズ 嬰ハ短調 op.26-1
3つのマズルカ op.59
ノクターン ホ長調 op.62-2
ポロネーズ 変イ長調 op.61「幻想」
PROFILE
西尾真実 Mami Nishio
桐朋学園大学音楽学部卒業後、渡露。チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院最優秀で本科卒業、同大学院修士号取得。Talent Music Master Courses(伊)にて研鑽を積み、8年の留学を終えて2017年完全帰国。第15回スクリャービン国際コンクール第1位、第16回マリア・ユーディナ国際コンクール第1位、第45回日本ショパン協会賞など受賞多数。国内外でソロリサイタル、 オーケストラと多数共演、スクリャービン没後100年ピアノ・ソナタ全曲演奏会、NHK-FM、日本ショパン協会パウゼシリーズ等多方面で演奏活動を展開している。ピアノを阿久津佐智、三浦みどり、雨田のぶ子、横山幸雄、アンドレイ・ピサレフ、ディーナ・ヨッフェ各氏に師事。宇都宮短期大学、同附属高等学校音楽科非常勤講師。日本ショパン協会正会員。
オフィシャルサイト:http://maminishio.com/
* * *
ショパン・フェスティバル2020 in 表参道
日本ショパン協会創立60周年記念

~マズルカ~
ショパンの真髄ともいえる「マズルカ」はショパンが生きた時代を経て大きな契機となり、多くの作曲家によって書かれました。予想をはるかに超えた広がりをもつ色とりどりのマズルカを青葉薫る表参道でお楽しみください。
チラシPDF 1 2
チケット予約:
日本ショパン協会 Tel.03-6718-4239
カワイ音楽振興会 Tel.03-6718-4199
(以上、平日10:00~17:00)
チケット前売(3/3より発売開始):
チケットぴあ(セブンイレブン、チケットぴあ店舗にて直接購入可) Pコード:178-543
カワイ表参道 Tel.03-3409-2511(平日11:00~17:30)
|