河合楽器製作所 製品サービスサイト
MENU
Close
製品情報
製品情報TOP
グランドピアノ
アップライトピアノ
電子ピアノ
アプリ
チャーチオルガン
防音室
音楽ソフト
楽譜・書籍 (カワイ出版)
楽譜・書籍 (全音楽譜)
玩具
スポーツ用品
健康器具
OA機器・ソフト
販売店情報
販売店情報TOP
カワイ表参道
カワイ名古屋
カワイ梅田
直営店検索
カワイ音大部
カワイ特約店
音楽教室
音楽教室TOP
カワイ音楽教室とは
コース紹介
英語教室
絵画造形教室
教室検索
ご入会方法
特約店教室一覧
お問い合わせ
体育教室
体育教室TOP
カワイ体育教室とは
コース案内
教室検索
体験申込
マイページ
用品カタログダウンロード
お問い合わせ
イベント情報
イベント情報TOP
コンサート情報
セミナー講座情報
Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール
カワイ音楽コンクール
グレードテスト
お客様サポート
お客様サポートTOP
ピアノ購入サポート
ピアノアクセサリ
カタログ請求
キャンペーン情報
各種ダウンロード
アフターサービス
ピアノ調律・修理
電子機器修理
玩具修理
カワイ音楽教育研究会
カワイ友の会
よくあるご質問
読み物・動画
コーポレートサイト
法人の方へ
KAWAI SNS
イベント詳細
HOME
イベント情報
検索結果
有森博&長瀬賢弘デュオシリーズ
有森博&長瀬賢弘デュオシリーズ
ロシア秘選集Vol.7 「和」
日時
2019年8月6日(火)
19:00~(開場 18:30)
会場
カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
チケット
一般
3,500円
学生
2,500円
出演
有森博(ピアノ)・長瀬賢弘(ピアノ)
内容
【プログラム】
〈2台4手〉
ブクステフーデ(ヴァシリーエフ編曲)/オルガンのためのプレリュードとフーガ ヘ長調
プロコフィエフ(グラディリナ&ユリギナ編曲) /交響曲第4番 ハ長調 作品47/112
〈2台8手〉 (共演) 掛谷優太・伊達広輝
カレフ / 2台8手のためのスケルツォ
シチェドリン(チェルパナ編曲) / バレエ「せむしの仔馬」より
ローゼンブラット / 日本の歌によるファンタジー
有森博
1992年東京藝術大学大学院修了。その後モスクワにて研鑽を積み現在に至る。これまでに野上登志子、水本雄三、小林仁、ナターリャ・スースロワの各氏に師事。1990年第12回ショパン国際ピアノコンクール最優秀演奏賞。1991年岡山県芸術顕彰を受賞。1992年第5回シドニー国際ピアノコンクール第4位。1994年第10回チャイコフスキー国際コンクールピアノ部門入賞。1996年から2000年にかけてラフマニノフのピアノ作品全曲演奏会を成し遂げ、2001年にはプロコフィエフのピアノソナタ全曲演奏会を成功させるなど、ロシア作品に積極的に取り組む活動を展開し、ロシア音楽のエキスパートとして高い評価を受ける。1995年、2001年に小澤征爾指揮新日本フィルと協演の他、日本フィル、東京シティフィル、読売日響、九響、関西フィル、山形響、仙台フィル、神奈川フィル、東フィル、芸大フィル、ワルシャワフィル、ポーランド放送響などの内外の主要オーケストラ、著名指揮者との協演を重ねる。2004年には小澤征爾指揮サイトウキネンオーケストラのメンバーとしてヨーロッパ6カ国ツアー及び日本公演に参加。これまでにソロアルバムで19枚のCDがリリースされ、「展覧会の絵」、「チャイコフスキーにつつまれて」、「ロシアバレエの誘惑」、「メトネルの時間」、「ラフマニノフ変奏曲集」、「音楽の玉手箱2~露西亜秘曲集」ほか、その多くが特選盤に推薦されている。
現在、カバレフスキーとラフマニノフの全曲録音が進行中。ロシア作品によるリサイタルシリーズを、東京文化会館(「ロシアの玉手箱」)、久世エスパスホール(「ロシアピアニズムの系譜」)にて行っている。東京藝術大学教授。大阪音楽大学特任教授。桜美林大学客員教授。
公式ホームページ http://arimori.info/
長瀬賢弘
桐朋学園大学附属子供の為の音楽教室(水戸教室)を経て、1999年東京藝術大学音楽学部附属高等学校を首席で卒業。同大学音楽学部を経、2009年東京藝術大学大学 院修士課程を首席で卒業、クロイツァー賞受賞。第23回ピティナピアノコンペティションG級金賞受賞、併せて東京都知事賞、ヒノキ賞受賞。第74回日本音楽コンクール第2位、岩谷賞(聴衆賞)受賞。第20回イタリア・カラブリア国際ピアノコンクール第3位(2位なし)。他、数々のコンクールで優勝や入賞を果たす。2008年よりロームミュージックファンデーションの奨学生に選ばれる。2006年より2011年まで渡露、 モスクワ音楽院にて研鑽を積む。2014年東京藝術大学にて博士号を取得。現在、東京藝術大学音楽学部、桐朋学園大学附属子供の為の音楽教室講師、沖縄県立芸術大学、桜美林大学、上野学園大学短期大学部にて非常勤講師を務める。後進の指導に携わる一方、東京や地方都市にてソロや室内楽の演奏活動を精力的に行う。また、おでかけアリオス研究会事業などを通じ、教育現場でのアウトリーチ活動も積極的に行っている。ロシア音楽、とりわけプロコフィエフの演奏には定評があり、 2015年よりプロコフィエフのピアノ作品全曲演奏会を開始。これまで、東京フィルハーモニー管弦楽団、東京交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団等とピアノ協奏曲を協演。現在までに、故・赤津里佳子、津山博子、堀陽子、平山聡子、故・G.山 根美代子、多美智子、M.ヴォスクレセンスキー、有森博の各氏に師事。
公式ウェブサイト:
nagaseyoshihiro.co
お問い合わせ
カワイ音楽振興会
主催
カワイ音楽振興会
後援
ロシア連邦大使館 ロシア連邦交流庁 日本・ロシア音楽家協会 ロシア文化フェスティバル日本組織委員会 (株)河合楽器製作所 カワイ音楽教育研究会 (株)河合楽器製作所 カワイ音楽教育研究会
詳細URL
http://kawai-kmf.com/concert-info/2019/08.06/
イベント分類
ピアノコンサート
カワイサロンコンサート
公式情報サイトへ
好きなアーティスト、
近くの会場でのイベント情報が
手に入ります!
PICK UP
ピアノ製造竜洋工場のご案内
工場見学ご希望の方はこちらから
※完全予約制です
カワイ防音ルーム ナサール
「遮音」と「音響」を融合したカワイ防音ルームをご体感ください
音楽教育を守る会
法人の方へ
法人でのピアノご購入・貸出についてのお問い合せ窓口です
カワイカップ
日頃の体育教室活動で培った成果を競う「カワイカップ」は、頂点をめざす全国大会です。
カワイグレードテストのご案内
レベル毎に技術と表現を検定するカワイ音楽教育システムの認定制度です。
ピアノ製造竜洋工場のご案内
工場見学ご希望の方はこちらから
※完全予約制です
カワイ防音ルーム ナサール
「遮音」と「音響」を融合したカワイ防音ルームをご体感ください
音楽教育を守る会
法人の方へ
法人でのピアノご購入・貸出についてのお問い合せ窓口です
カワイカップ
日頃の体育教室活動で培った成果を競う「カワイカップ」は、頂点をめざす全国大会です。
カワイグレードテストのご案内
レベル毎に技術と表現を検定するカワイ音楽教育システムの認定制度です。
ピアノ製造竜洋工場のご案内
工場見学ご希望の方はこちらから
※完全予約制です
カワイ防音ルーム ナサール
「遮音」と「音響」を融合したカワイ防音ルームをご体感ください
音楽教育を守る会
法人の方へ
法人でのピアノご購入・貸出についてのお問い合せ窓口です
カワイカップ
日頃の体育教室活動で培った成果を競う「カワイカップ」は、頂点をめざす全国大会です。
カワイグレードテストのご案内
レベル毎に技術と表現を検定するカワイ音楽教育システムの認定制度です。
Prev
Next