河合楽器製作所 製品サービスサイト
MENU
Close
製品情報
製品情報TOP
グランドピアノ
アップライトピアノ
電子ピアノ
アプリ
チャーチオルガン
防音室
音楽ソフト
楽譜・書籍 (カワイ出版)
楽譜・書籍 (全音楽譜)
玩具
スポーツ用品
健康器具
OA機器・ソフト
販売店情報
販売店情報TOP
カワイ表参道
カワイ名古屋
カワイ梅田
直営店検索
カワイ音大部
カワイ特約店
音楽教室
音楽教室TOP
カワイ音楽教室とは
コース紹介
英語教室
絵画造形教室
教室検索
ご入会方法
特約店教室一覧
お問い合わせ
体育教室
体育教室TOP
カワイ体育教室とは
コース案内
教室検索
体験申込
マイページ
用品カタログダウンロード
お問い合わせ
イベント情報
イベント情報TOP
コンサート情報
セミナー講座情報
Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール
カワイ音楽コンクール
グレードテスト
お客様サポート
お客様サポートTOP
ピアノ購入サポート
ピアノアクセサリ
カタログ請求
キャンペーン情報
各種ダウンロード
アフターサービス
ピアノ調律・修理
電子機器修理
玩具修理
カワイ音楽教育研究会
カワイ友の会
よくあるご質問
読み物・動画
コーポレートサイト
法人の方へ
KAWAI SNS
イベント詳細
HOME
イベント情報
検索結果
クロイツァー賞受賞者による演奏会
クロイツァー賞受賞者による演奏会
クロイツァー記念会 第46回例会
日時
2022年7月7日(木)
19:00~21:10(開場 18:00)
会場
東京文化会館小ホール
チケット
前売券
3,500円
当日券
4,000円
出演
黒崎拓海、佐藤陽十、松浦野歩 (以上、ピアノ)
内容
※開演前、午後6時10分~午後6時30分 小ホールにて、
SPレコード鑑賞会『蓄音機で聴くレオニード・クロイツァー』を特別開催。
PROGRAM
◎黒崎 拓海
ベートーヴェン : ピアノソナタ第26番 変ホ長調「告別」Op.81a
ベッリーニ=リスト : ノルマの回想 S.394
◎松浦 野歩
スクリャービン : ピアノソナタ 第7番「白ミサ」Op.64
ピアノソナタ 第10番 Op.70
詩曲「焔に向かって」Op.72
◎佐藤 陽十
シューベルト : ピアノソナタ 第19番 ハ短調 D958
メッセージ
・黒崎 拓海さん
この度は、憧れでもあったクロイツァー賞という伝統と名誉ある賞を頂くことができ、大変光栄に思います。これまでお世話になった多くの方々への感謝の気持ちでいっぱいです。
今回演奏会では、ベートーヴェンのピアノソナタ第26番「告別」、リストのノルマの回想を演奏させていただきます。2曲とも私にとって非常に思い入れのある作品で、リストのノルマの回想は、クロイツァー賞受賞が決まった学位審査でも演奏した曲です。聴いて下さる方々に作品の素晴らしさを伝えられるよう、真摯に音楽に向き合って演奏させて頂きます。
・佐藤 陽十さん
この度は、歴史と栄誉あるクロイツァー賞を頂き、大変光栄に思います。先立って、私の為に熱心に指導して頂いた先生方、支えてくれた家族や友人に、この場をお借りして感謝申し上げます。
今回演奏致しますシューベルトのピアノソナタ第19番は、最晩年に作曲された三つのソナタの一つです。この曲に向き合う度に、晩年のシューベルトの思想と、彼らしい独創的な世界と旋律美に惹き込まれていきました。演奏会では起こし下さる皆様にこのソナタの魅力をお伝えできるように、研鑽を積んでいきます。
・松浦 野歩さん
この度は名誉ある賞を賜りましたこと、⼤変光栄に思います。恩師である渋⾕淑⼦先⽣をはじめ、お世話になりました多くの⽅々に感謝の気持ちで⼀杯です。この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。今回は、スクリャービンの晩年の作品を演奏させて頂きます。
常に⾰新的な響きを求め、⽣涯を通して⾳楽様式を⼤胆に変容させ続けたスクリャービンの並々ならぬ追求⼼に背中を押され、作品と向き合って参りました。まだまだ未熟者ではございますが、精⼀杯演奏させて頂きます。皆様と⾳楽の喜びを分かち合えるひと時となりましたら幸いです。
プロフィール
・黒崎 拓海(くろさき たくみ) … 東京藝術大学
北海道出身。東京藝術大学を経て、同大学院修士課程を首席で修了。修了時に、クロイツァー賞、大学院アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア大賞を受賞。第8回せんがわピアノオーディション最優秀賞など、各種コンクールで入賞。東京フィルハーモニー交響楽団と共演。令和2年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修生。ピアノを岡理香子、田代慎之介、横山幸雄、原田英代、津田裕也、バラジュ・ソコライ、トーマス・シュタインヘーフェルの各氏に師事。現在、フランツ・リスト・ワイマール音楽大学修士課程在学中。
・佐藤 陽十(さとう あきと) … 武蔵野音楽大学
岩手県盛岡市出身。武蔵野音楽大学音楽学部ヴィルトゥオーゾ学科を経て、同大学大学院を修了。2018年、オーストリア・ザルツブルク州で行われた“Music in the Alps”音楽祭にてマスタークラスに参加。同音楽祭のコンチェルトコンペティションに合格、フェスティバルオーケストラと共演。2019年、第34回練馬区新人演奏会出演者選考オーディションにて優秀賞を受賞、東京フィルハーモニー交響楽団と共演。2020年、第21回日本ピアノ調律師協会関東支部新人演奏会に出演。2021年、第31回むさしの会コンサート(岩手)に出演。第29回彩の国埼玉ピアノコンクールF部門銅賞を受賞。2022年2月、ざ・CLASSIC 2022特別演奏会に出演。これまでにピアノを宮暁子、渡邉規久雄、寺田悦子の各氏に師事するほか、ケマル・ゲキチ氏のレッスンを受ける。
・松浦 野歩(まつうら のぼ) … 国立音楽大学
国⽴⾳楽⼤学を⾸席で卒業。⽮⽥部賞受賞。同⼤学院修⼠課程に学内奨学⽣(学費全額免除)として⼊学、⾸席で修了。修了時、最優秀賞及びクロイツァー賞受賞。第36回ソレイユ⾳楽コンクール第2位(最⾼位)。第43回全国町⽥ピアノコンクール第2位。学内オーディションに於いてソリストに選ばれ、クニタチ・フィルハーモニカーと協演。第90回読売新⼈演奏会、令和元年度⾳楽⼤学卒業⽣演奏会(皇居東御苑内桃華楽堂)他、多数出演。現在、同⼤学院博⼠後期課程に在籍、渋⾕淑⼦⽒に師事。
お問い合わせ
クロイツァー記念会 (担当 : 徳増) / TEL : 03-6718-4239
MAIL :
ongakushinkoukai@kawai.co.jp
主催
クロイツァー記念会
後援
東京藝術大学、国立音楽大学、武蔵野音楽大学
協賛
株式会社 河合楽器製作所
協力
東京藝術大学附属図書館
詳細URL
http://kawai-kmf.com/concert-info/2022/07.07/
イベント分類
ピアノコンサート
公式情報サイトへ
好きなアーティスト、
近くの会場でのイベント情報が
手に入ります!
PICK UP
ピアノ製造竜洋工場のご案内
工場見学ご希望の方はこちらから
※完全予約制です
カワイ防音ルーム ナサール
「遮音」と「音響」を融合したカワイ防音ルームをご体感ください
音楽教育を守る会
法人の方へ
法人でのピアノご購入・貸出についてのお問い合せ窓口です
カワイカップ
日頃の体育教室活動で培った成果を競う「カワイカップ」は、頂点をめざす全国大会です。
カワイグレードテストのご案内
レベル毎に技術と表現を検定するカワイ音楽教育システムの認定制度です。
ピアノ製造竜洋工場のご案内
工場見学ご希望の方はこちらから
※完全予約制です
カワイ防音ルーム ナサール
「遮音」と「音響」を融合したカワイ防音ルームをご体感ください
音楽教育を守る会
法人の方へ
法人でのピアノご購入・貸出についてのお問い合せ窓口です
カワイカップ
日頃の体育教室活動で培った成果を競う「カワイカップ」は、頂点をめざす全国大会です。
カワイグレードテストのご案内
レベル毎に技術と表現を検定するカワイ音楽教育システムの認定制度です。
ピアノ製造竜洋工場のご案内
工場見学ご希望の方はこちらから
※完全予約制です
カワイ防音ルーム ナサール
「遮音」と「音響」を融合したカワイ防音ルームをご体感ください
音楽教育を守る会
法人の方へ
法人でのピアノご購入・貸出についてのお問い合せ窓口です
カワイカップ
日頃の体育教室活動で培った成果を競う「カワイカップ」は、頂点をめざす全国大会です。
カワイグレードテストのご案内
レベル毎に技術と表現を検定するカワイ音楽教育システムの認定制度です。
Prev
Next