イベント詳細

東京藝術大学ランチタイムコンサート2023-2024

音楽学部1年生によるピアノジョイントリサイタル Vol.2:小原 慎太郎&公文 美良&倉橋 陽土

東京藝術大学ランチタイムコンサート2023-2024

日時 2023年11月9日(木)    
12:00~13:40(開場 11:30)
会場 カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」 map
チケット
全自由席
1,500円 申し込み
出演 小原 慎太郎(ピアノ)
公文 美良(ピアノ)
倉橋 陽土(ピアノ)
内容 PROGRAM

小原 慎太郎
 ラヴェル : クープランの墓

公文 美良
 ラヴェル : 夜のガスパール

倉橋 陽土
シューマン : 幻想曲 Op.17

※曲順・曲目は変更になる場合がございます。

PROFILE


小原 慎太郎 Shintaro OBARA
2004年生まれ。北海道出身。
第70回全日本学生音楽コンクール小学生の部第1位。第71回全日本学生音楽コンクール中学生の部入選。第73回全日本学生音楽コンクール中学生の部入選。ピティナ・ピアノコンペティションG級ベスト賞。ベートーヴェン国際コンクールAsia D部門第3位。
これまでにピアノを中川和子、内山いづみ、斉藤香苗、濱田典子、植田克己の各氏に師事。
現在青柳晋氏に師事。札幌大谷高等学校音楽科を経て、東京藝術大学1年在学中。


公文 美良 Mira KUMON
3歳よりピアノを始める。第73回全日本学生音楽コンクール中学校の部名古屋大会第1位、全国大会入選。同第75回高校の部名古屋大会第3位。浜松国際ピアノアカデミー2021マスタークラス受講。プシャーテルクインテットと共演。ヨハン・シュミット氏、ジョルジュ・ナードル氏、エリック・ル・サージュ氏のレッスンを受講。
これまでに、本村久子、杉浦日出夫、丹羽つね子の各氏に師事。愛知県立明和高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科1年在学中。現在、東誠三、長谷正一の各氏に師事。

倉橋 陽土 Haruto KURAHASHI
2004年生まれ。京都府宇治市出身。7歳の時、友人の影響でピアノを始める。全日本学生音楽コンクール全国大会に3度入選。日本クラシック音楽コンクール全国大会2位(最高位)。普通高校在学中、霧島国際音楽祭マスタークラスを受講し、現在師事する青柳晋先生に出会う。第43回霧島国際音楽祭賞。東京藝術大学に在学中。大学では、実技レッスンや講義、附属図書館の利用を通して、音楽について自分なりの考えを持てるよう日々探究している。好きな作曲家はベートーヴェン、シューマン、スクリャービン。


 
お問い合わせ カワイ音楽振興会
主催 カワイ音楽振興会
後援 カワイ音楽教育研究会
協力 東京藝術大学
イベント分類
  • ピアノコンサート
  • その他コンサート
  • ランチタイムコンサート

東京藝術大学ランチタイムコンサート2023-2024

  • イベント情報
  • 好きなアーティスト、
    近くの会場でのイベント情報が
    手に入ります!
  • リマインダー登録はこちらから

イベント情報トップへ



PICK UP

pagetop