日時 |
2024年4月6日(土)
15:00~(開場 14:30) |
会場 |
広島市東区民文化センターホール
|
チケット |
- 一般券
-
2,500円
- ペア券
-
4,000円
- 学生・会員券
-
2,000円
|
|
レポート |
4/6 カワイコンサート2024(No.2340)西本 裕矢 ピアノリサイタル 開催レポート |
出演 |
西本 裕矢(ピアノ) |
内容 |
Pianist Message
親愛なる皆様へ
この度カワイコンサートシリーズ2024で演奏出来ますことは誠に光栄でございます。ありがとうございます。
第5回高松国際ピアノコンクールではSHIGERU KAWAIフルコンサートグランドSK-EXの伸びやかで多彩な音色がホールに響き「音の宇宙」を体感したことを覚えています。
河合滋様の生誕100周年記念リサイタルをさせていただいて以来 SHIGERU KAWAIの唯一無二のサウンドに魅了されております。
また広島では多くの演奏機会に恵まれ私を育てて応援くださいました皆様とこの街には特別な感謝の想いがあります。
今回はピアノを愛する小さなお子様や愛好家の皆様に音楽を一緒に楽しんでいただけるよう 古典派から20世紀までの名作を集めた特別プログラムをお届けします。ポーランド生まれのショパンのピアニズムと民族舞曲のリズムもぜひ味わっていただけますと幸いです。
この機会に皆様にお目にかかれますことを心より楽しみにしております。 ♪西本裕矢♪
PROGRAM
ハイドン:ピアノソナタ 変ホ長調 Hob.XⅥ:52
バルトーク:戸外にて Sz.81 BB89
1.太鼓と笛 2.舟歌 3.ミュゼット4.夜の音楽 5.狩
☆特別トークコーナー in ひろしま☆
ドビュッシー:ベルガマスク組曲より「月の光」
リスト:パガニーニ大練習曲集より 第3曲「ラ・カンパネラ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ショパン:ワルツ ヘ長調 Op.34-3 “猫のワルツ”
:マズルカ ニ長調 Op.33-3
:ドン・ジョヴァンニのアリア「お手をどうぞ」による変奏曲 変ロ長調 Op.2
:バラード 第4番 へ短調 Op.52
:ポロネーズ 変イ長調 Op.53 “英雄”
※曲目・曲順は一部変更になる場合がございます。
PROFILE
ピアニスト 西本 裕矢 Yuya NISHIMOTO
2024年3月第68回ショパンピアノコンクール(アメリカワシントンD.C.)第1位優勝及びシマノフスキ賞受賞。ワシントンWETA Classicalラジオ局で演奏またポーランドRMF Classicラジオ局でインタビューが放送される。第5回高松国際ピアノコンクールでSK-EXを使用し第4位入賞。国際音楽コンクール世界連盟WFIMCのニュースレターで演奏動画とインタビューが公開され話題を呼ぶ。カワイフルコンサートピアノEXを使用した香川県の凱旋リサイタルは早期完売し新聞で報道された。歴史的フォルテピアノのピリオド奏法を研究し、ポーランド国立ショパン研究所開催の第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクールワルシャワ本大会に出場。ポーランド国営ラジオ局で演奏とインタビューが放送され注目を集める。ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会ソロ部門及びコンチェルトA部門史上最年少優勝のほか、スタインウェイコンクール、ブルクハルト国際コンクール、ザルツブルク=モーツァルト国際コンクール in Tokyo、アジア国際コンクールにて第1位。全日本学生音楽コンクール、日本ピアノコンクール、スイスルガーノ国際コンクール、藝大ピアノコンクールにて第2位。藝大アリアドネ・ムジカ賞受賞。広島県立美術館主催「ポーランドの至宝」記念コンサート、あきおおた国際音楽祭with Bechstein、パリユネスコ大会議場及び東京紀尾井ホールでの広島平和演奏会、浜松国際リサイタル、河合滋生誕100周年記念シリーズ竜洋リサイタルに出演。重要文化財である旧東京音楽学校奏楽堂で東京デビューリサイタルを行い全国各地でリサイタルを継続。ベートーヴェン交響曲フンメル編曲室内楽版の本邦初演公演は好評を博し各音楽雑誌で取材報道された。ラジオ出演や月刊ショパンで執筆活動も行う。コジマ・ムジカ・コレギアオーケストラ、 東京交響楽団、東京フィル、瀬戸フィル、藝大フィル、高松交響楽団、アメリカナショナルフィルハーモニックと共演。ヤマハ音楽支援制度奨学生及び日本芸術協会奨学生満了。ひろしまフェニックス賞及びメイプル賞受賞。藝大附属高校卒業後 同大学宗次徳二特待奨学生。
公式SNSアカウント
Facebook@Yuya Nishimoto
Instagram@nishimoto.yuya
YouTube@YuyaNishimotoOfficialPiano
|
お問い合わせ |
カワイ広島 |
主催 |
株式会社河合楽器製作所 |
後援 |
中国新聞社 ポーランド広報文化センター 高松国際ピアノコンクール組織委員会 広島県教育委員会 東京藝術大学音楽学部同声会 一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) ピティナ広島中央支部 ピアノファームジャパン |
企画・制作 |
カワイ音楽振興会 |
イベント分類 |
- ピアノコンサート
- その他コンサート
- カワイコンサート
|