日時 |
2024年2月17日(土)
19:00~(開場 18:30) |
会場 |
カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
  |
チケット |
- 一般(全自由席)
-
4,000円
- カワイ会員・学生(全自由席)
-
3,000円
|
|
出演 |
ピアノデュオ ドゥオール(藤井 隆史 & 白水 芳枝) |
内容 |
※インターネットからのご予約は受付終了致しました。
今後は、カワイ音楽振興会 03-5485-8511 へお問い合わせください。
PROGRAM
【2台ピアノ】
ラフマニノフ:
組曲 第1番 Op.5より 3. 涙
組曲 第2番 Op.17より 1. 序奏 、3. ロマンス
ボルコム:レクエルドス 〜3つの伝統的ラテンアメリカン舞曲〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【連 弾】
ドヴォルジャーク : 交響曲 第9番 Op.95 「新世界より」
※曲順・曲目は一部変更になる場合がございます。
※未就学児の方のご入場はご遠慮ください。
PROFILE
Piano Duo DUOR ピアノデュオ ドゥオール
藤井 隆史 & 白水 芳枝
「ワールドクラスのデュオ」「他のデュオと一線を画している」と各誌にて絶賛を博すドゥオールは活発な演奏活動に加え、文化庁芸術祭参加公演、東京春祭、都民芸術フェスティバル、東京芸大アカンサス音楽祭、日演連クラシックフェスティバル、NECガラコンサート、トッパンホールシリーズ "Pianists"、「ピアノの日」200周年記念コンサートなどへの出演、メディア出演、又ドイツ、シンガポールでのリサイタルや米マイアミPiano Slam13リモート出演など、更なる飛躍を遂げている。リリースした全CDがレコード芸術誌にて特選盤、準特選盤に選出され、彩の国さいたま芸術劇場、フェニーチェ堺、カワイ梅田&表参道でのデュオセミナー、音楽大学での講座、マスタークラス、コンクール審査などデュオでの後進への指導にも力を注いでいる。
藤井は東京芸術大学大学院修了(同時に、ベーゼンドルファーリサイタル出演)、文化庁及びDAAD特別奨学生としてドイツ・マンハイム音楽大学大学院国家演奏家資格コース(ソロ)及びピアノデュオ科に学び、最優秀で修了。現在、武蔵野音楽大学及び洗足学園音楽大学大学院講師。
白水は東京芸術大学卒業。野村文化財団及びDAAD特別奨学生としてドイツ・マンハイム音楽大学大学院国家演奏家資格コース(ソロ)及びピアノデュオ科に学び、最優秀で修了。現在、国立音楽大学及び洗足学園音楽大学大学院講師。
公式サイト:www.yoshie-takashi.com
YouTube, Instagram, Twitter, Facebook
@pianoduoDUOR
|
お問い合わせ |
カワイ音楽振興会 |
主催 |
カワイ表参道 |
後援 |
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) カワイ音楽教育研究会 |
協賛 |
カワイ音楽振興会 |
イベント分類 |
|