イベント詳細

ジョンファン・キム ピアノリサイタル

カワイコンサートNo.2351

ジョンファン・キム ピアノリサイタル

日時 2024年11月29日(金)    
18:30~(開場 18:00)
会場 秋田アトリオンホール音楽ホール map
チケット
一般券
2,500円 受付終了
会員・学生券
2,000円 受付終了
ペア券
4,000円 受付終了
出演 ジョンファン・キム(ピアノ)
内容 Pianist’s message
私が初めてShigeru Kawaiと出会ったのは、2022年に参加した仙台国際音楽コンクールの時でした。その豊かな音の色彩、鍵盤のアクションのすばらしさ、そして驚くべき多様性にすぐさま魅了されたことを鮮明に覚えています。今回、そのようなShigeru Kawaiの魅力を、私にとって大切な曲で構成されたプログラムを通して表現することができ、とても嬉しく思います。
今回のプログラムは、前半と後半が明確な対比を描くような構成にしました。前半は全体を通して明るい雰囲気で、”joie de vivre”すなわち「生きる喜び」を強く感じるものとなっていますが、後半はそれとは対照的に、ドラマと思索に満ちた時間になっています。

Program
モーツァルト :メヌエット ニ長調 K.355 K6.576b小さなジーグ ト長調 K.574 
ベートーヴェン :ピアノ・ソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1
ショパン :マズルカ風ロンド ヘ長調 Op.5
—————————
ショパン:ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35
ジョンファン・キム:即興の瞑想
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36

Profile
2000年にソウルで生まれ、6歳よりピアノを始める。その後数年間にわたり、数々の国内のコンクールで優勝。9歳で才能ある若手音楽家のためのソウル・アーツ・センター・アカデミーに入学。
2011年にベルリンに移住。国内外のピアノコンクールで高い評価を得る。2014年および2015年ユーゲント・ムジツィエルト・コンクールにおいて第1位を2年連続受賞。2017年ワイマールで開催された若いピアニストの為のリスト国際コンクールで2つの特別賞とともに第3位を受賞。2019年オーフス国際ピアノ・コンクール(デンマーク)で第1位を受賞。オーフス交響楽団とオーデンセ交響楽団と共演。
2022年1月フェリックス・メンデルスゾーン・コンクール(ベルリン)で第1位、5カ月後の6月には、第8回仙台国際音楽コンクールピアノ部門で第4位と聴衆賞を獲得。2023年5月には世界的に名高いシドニー国際ピアノコンクールにおいて第1位優勝を果たし、同時にバルトーク第2番ピアノ協奏曲における特別賞と最優秀コンチェルト賞を受賞。以降、ベルリン、ワイマール、ハンブルク、オーフスなどの主要なホールで演奏会を開催している。
2017年よりハンス・アイスラー音楽大学でコンラート・マリア・エンゲル教授に師事し研鑽を積んでいる。これまでに、ソー・ヤン・チョイ、レダ・キム、トーマス・ジュスト各氏に師事。これまでにヤコブ・ロイシュナーやボブ・フェルステーフ、そして、ロバート・レヴィンのマスタークラスも受講。その他、シュテファン・イモルデ、コンスタンチン・ハイドリッヒ、アンチェ・ヴァイタース、ジョナサン・アナー各氏も彼の芸術的発展に決定的な影響を与えた。
お問い合わせ カワイ秋田ショップ
主催 (株)河合楽器製作所
後援 (一社)全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 
イベント分類
  • ピアノコンサート
  • その他コンサート
  • カワイコンサート

ジョンファン・キム ピアノリサイタル

  • イベント情報
  • 好きなアーティスト、
    近くの会場でのイベント情報が
    手に入ります!
  • リマインダー登録はこちらから

イベント情報トップへ



PICK UP

pagetop