日時 |
2017年6月6日(火)
18:30~(開場 18:00) |
会場 |
カワイ名古屋コンサートサロン「ブーレ」
 |
チケット |
- 一般
-
2,500円
- 会員
-
2,000円
- 学生・60才以上
-
1,500円
|
|
出演 |
三浦謙司 |
内容 |
第9回浜松国際ピアノコンクール
日本人唯一のセミファイナリスト&奨励賞受賞!
待望のサロンコンサートツアー
♪プログラム
J.S. バッハ J.S.Bach
フランス組曲 第6番 ホ長調 Französische Suiten Nr.6 E-Dur BWV 817
ブラームス Brahms
4つのバラード Op.10 4 Balladen Op.10
J.S. バッハ=ブゾーニ J.S.Bach / Busoni
シャコンヌ ニ短調 Chaconne d-moll
ラヴェル Ravel
高雅で感傷的なワルツ Valses nobles et sentimentales
チャイコフスキー(プレトニョフ編曲)Tchaikovsky
くるみ割り人形 The Nutcracker Suite, Op.71a (arr. M.Pletnev for piano)
♪ 三浦謙司 Kenji Miura プロフィール
1993 年、日本で生まれ、3 歳からピアノを始める。
2006年、13 歳で英国政府主宰の音楽とダンス専門教育のための奨学金を獲得し、
2006 年、パーセル・スクールに入学。ロシャン・マガブ及びウィリアム・フォンのもとでピアノを学ぶ。
日本及び英国での演奏やコンクール出場を重ね、10 歳で「来音回ピアノコンクール」にて優勝。
2009 年、ドイツのワイマールで開催された、若いピアニストのためのフランツ・リスト国際ピアノコンクールではファイナリストに選出され、
2015 年、第9 回浜松国際ピアノコンクールにて奨励賞を受賞。同時にアーリンク・アルゲリッチ財団よりAAF 奨学金を
授与される。
これまでに、ウィグモア・ホール、クイーン・エリザベスホール、パーセル・ホール、王立ノーザン音楽大学をはじめ、
リーズ音楽大学やスタンウェイ・ホール等数多くの場所でソロ演奏、室内楽演奏及びオーケストラとの協演を行う。
また、日本国内での定期演奏はもとより、ドイツ、ドバイ、カナダにてリサイタルを開催。
ナッシュアンサンブルをはじめ、世界中の多くのプロアーティストとの協演を重ねる。
マスタークラスにも精力的に参加し、チャールズ・ローゼン、ディミトリ・アレクセーエフ、ロラン・ブーレ、ピーター・ナギ等数多くのクラスを受講してきた。
ロンドンの王立音楽アカデミー、ベルリン芸術大学、カーティス音楽院のオーディションにすべて合格し、ベルリン芸術大学にてクラウス・ヘルヴィッヒに師事し研鑽を積む。
2014 年3 月から、ハンス・アイスラー音楽大学にてE. ネボルシンに師事。
現在、ユーディ・メニューインが創設したLive Music Nowのアーティストとして、
ドイツを中心にThe Langley Duo(ビオラはルーク・タレルが担当)として定期的に演奏を行っている。
|
お問い合わせ |
カワイ名古屋 / TEL : 052-962-3939 MAIL : nagoya-shop@kawai.co.jp
|
イベント分類 |
|