できなーいが、できる!になったね。
運動能力の基礎を、楽しみながら育みます。
幼稚園、保育園の3歳児〜5歳児を対象に、各年次の発育・発達に即した多種多様な運動あそびを経験することで、段階的に無理なく楽しみながら運動技能を身につけるクラスです。
よく「運動神経がよい」とか「私は運動音痴だから」という言葉を耳にしますが、運動神経の良し悪しは決して遺伝で決まるのではなく、環境(人的・物的)と運動の取組み方によって大きく左右されると言われています。幼児期に多種多様な運動あそびを体験することで、初めて神経系の著しい発達が促されます。
対象 | 年少・年中・年長 |
---|---|
期間 | 3年間 |
時間 | 60分 |
回数 | 年間 40回 |
講師 | 1名 |
家でも落ち着きがなく困っているのですが大丈夫でしょうか?親から見てもおりこうさんのタイプですが子ども同士で遊ぶ機会が少なく、仲良く教室活動ができるか心配です。
開く
大丈夫です! 幼児期のこの時期は落ち着きがなくて当たり前です。今は、色々なことに興味を持ち神経回路を張り巡らせ自分から成長しようとするとても大切な時期です。カワイ体育教室では運動をあそびと捉え夢中になって取組めるように指導しておりますので徐々にひとつの事に取組む力が身につきます。ご安心ください。
体験レッスンを受けたのですが本当にとび箱とか跳べるようになるのでしょうか?
開く
大丈夫です! 体験ではまずお子様にからだを動かす楽しさ、運動の楽しさを知ってもらうようにプログラムしました。いきなり、とび箱をやっても色々なことが身についていない今の段階では、出来ないからおもしろくないという運動嫌いにも繋がりかねません。カワイ体育教室では発育発達に応じた指導で『できた!』という達成感を引出し、色々な運動技能が身につくようにしていきます。