グランドピアノのタッチ感を求めて、鍵盤の素材や質量、触り心地、弾き心地など細部まで追求した、レスポンシブ・ハンマー・アクションⅢ鍵盤(RHⅢ鍵盤)を搭載しました。
吸収力の高い低反発クッションをアクション各部に配置する、カワイ独自の静音構造により、鍵盤自体のカタカタ音を抑制。ピアノ音がよりきれいに響くため、周囲に気兼ねすることなく、気持ちよく練習することが可能です。
レスポンシブ・ハンマー・アクションⅢは、グランドピアノのしっかりとした弾き応えを再現するため、細部までこだわり抜いて開発された鍵盤です。①象牙鍵盤の触感を再現したアイボリータッチ鍵盤、②グランドピアノのような弾き心地を再現する鍵盤ウェイト、③繊細なタッチを高精度に抽出する3センサー、④グランドピアノ特有のクリック感を再現したレットオフ機構、⑤音域によって重さの異なるハンマーおもり、⑥繊細なタッチを高精度に抽出する鍵盤センサー。
数多くの国際ピアノコンクールで実績のある、フルコンサートピアノ「SK-EX」「EX」より、すべての音を1音1音丁寧に録音しました。これにより、フルコンサートピアノの豊かな音色、弾き心地を存分に楽しむことができます。
フルコンサートグランドピアノ「SK-EX」「EX」より、一音一音丁寧にステレオサンプリングした、当社独自のプログレッシブ・ハーモニック・イメージング・テクノロジーによる音源(PHI音源)を搭載。力強いフォルテッシモから繊細なピアニッシモまで、スムーズな音の変化を再現しました。
軽量かつコンパクトで、高性能な12cmの真円スピーカーを2つ搭載。ベーシックモデルでありながら、ピアノ音源の本質を余すところなく引き出し、包み込まれるような豊かなピアノサウンドを実現しました。
全方向にバランスのとれたノーマル、左右の広がりを強調したワイド、前方への定位を強調したフォワード(グランドピアノの音の響きを意識した定位)、の3つの選択が可能です。どのモードを選んでも、自然な音の広がりにより、長時間ヘッドホン演奏を続けても疲れにくく、快適な演奏を楽しめます。 また、オープン、セミオープン、クローズ、インナーイヤー、カナルと、ヘッドホンの種類に応じて、最適な音質を選ぶことが可能です。
随所にピアノらしさを感じられるベーシックなデザインを採用、どんなお部屋にも違和感なく溶け込みます。またカラーは、ライトオーク、ホワイトメープル、ローズウッドの3色のバリエーションをご用意しました。お好みに合わせてお選びください。
木目の風合いを生かした優しい色合いのライトオークは、近年もっとも人気のあるカラーです。ウォームな雰囲気のお部屋はもちろん、有彩色のインテリアとの相性も抜群です。
温かみのある白い木肌は、北欧風のナチュラルな雰囲気。シンプルで清潔感のある癒しの空間が生まれます。また他のカラーとも合わせやすいのもホワイトメープルの特徴のひとつ。カラフルなインテリアにもぴったりです。
ほんのり紫を帯びた暗褐色のローズウッドは、スタイリッシュでありながら、本格的なピアノらしさも醸し出す、上質で優雅な印象。お部屋全体をエレガントな気品に包みます。
ワイヤレスで、スマートフォンやタブレットとの接続が可能なBluetooth®機能を搭載。スマートフォンからお手持ちの楽曲を、電子ピアノ本体のスピーカーで再生することが可能です。またクラシックやポップス、ジャズなどお好みの楽曲と合わせて、電子ピアノを演奏いただけます。
優れた視認性を誇る有機ELディスプレイを搭載。液晶ディスプレイに比べて鮮明で、さらに様々な角度からも見やすいため、演奏位置から正確に操作することが可能です。また、Bluetooth®やトランスポーズ(移調)などのアイコンをホーム画面に表示し、接続状況や設定が確認しやすくなりました。
CNシリーズは、コントロールアプリ「PianoRemote」で操作することも可能です。音色の選択やメトロノーム、ピアノ演奏の録音、アプリ収録曲の再生など、さまざまな機能を搭載。どなたにも直感的に使いやすいアプリです。
ピアノの上達に役立つ豊富な練習曲、ショパンワルツ集など200曲を内蔵しました。お手本として聴いたり、右手、左手パートを個別に再生したり、曲の一部分だけを繰り返したり、多彩な練習が可能です。テンポ変更も可能なので、それぞれのレベルに応じてピアノの練習ができます。
ピアノを演奏するうえで、微妙な音の変化や表現にかかせないのがペダル操作。ペダルの床からの高さはグランドピアノとほぼ同じ。さらに3本のペダルすべてにおいてグランドピアノの踏み込み荷重を解析し、その踏み心地を再現しました。ダンパーペダルのハーフペダル奏法も可能です。
コンサートチューナーは、調律師が行うようなピアノ音の調整ができる機能です。細やかで繊細な調整をすることで、自分好みのピアノ音をつくりだすことが可能です。調整可能な項目は、タッチカーブやボイシングなど多数。つくりあげたピアノ音を保存しておけば、いつでもお好みの音で演奏することが可能です。
外装色 | プレミアムライトオーク調仕上げ(CN201LO) プレミアムローズウッド調仕上げ(CN201R) プレミアムホワイトメープル調仕上げ(CN201A) |
|
---|---|---|
鍵盤 | 鍵盤 | 88鍵 レスポンシブ・ハンマー・アクションⅢ |
アイボリータッチ | 〇 | |
エボニータッチ | ー | |
レットオフ・フィール | 〇 | |
カウンターウェイト | 〇 | |
音色 | ピアノ音源 | PHI 88鍵ステレオサンプリングピアノ音源 |
共鳴音 | 〇 | |
音色数 | 19音色 | |
グランドピアノ音色 | SK-EX EX |
|
88鍵サンプリング | 〇 | |
マルチサンプリング | ー | |
最大同時発音数 | 192音 | |
エフェクト | 1種 | |
コンサートチューナー | タッチカーブ、ダンパーノイズ、88鍵ボリューム、おまかせ設定 | |
ペダル | ペダル | ダンパー(ハーフペダル対応) ソステヌート ソフト |
グランド・フィール・ ペダル・システム |
〇 | |
メトロノーム/リズム | 拍子7種 | |
レッスン曲 | 曲数 | 200曲 |
バイエル | 〇 | |
ブルクミュラー25 | 〇 | |
チェルニー100 | ー | |
チェルニー30 | 〇 | |
ソナチネアルバム1 | ー | |
バッハインベンション | ー | |
ショパンワルツ集 | 〇 | |
ショパンエチュード集 | ー | |
指のトレーニング | ー | |
その他 | ー | |
デモ曲 | ピアノミュージック曲 | ー |
音色デモ曲 | 19曲 | |
コンサートマジック | 50曲 | |
各種機能 | キートランスポーズ | 〇 |
ソングトランスポーズ | ー | |
スピーカーボリューム | ー | |
ラインインレベル | ー | |
ラインアウト ボリューム |
ー | |
ウォールEQ | ー | |
チューニング | 〇 | |
ダンパーホールド | ー | |
F-20モード | ー | |
LCDコントラスト | ー | |
スタートアップ セッティング |
〇 | |
ファクトリーリセット | 〇 | |
オートディスプレイ オフ |
〇 | |
オートパワーオフ | 〇 | |
表示言語 (日本語/英語) |
〇 | |
スペイシャル・ ヘッドホン・サウンド |
〇 | |
ヘッドホンタイプ | 〇 | |
ヘッドホン音量 | ー | |
デュアル | 〇 | |
スプリット | ー | |
4ハンズ | 〇 | |
パネルロック | ー | |
スピーカーEQ | ー | |
フェイバリット /レジストレーション |
ー | |
サウンドプレビュー | ー | |
音声アシスト | ー | |
Bluetooth設定機能 | 〇 | |
MIDI設定機能 | 〇 | |
その他 | ー | |
対応アプリ | Piano Remote | |
録音 | レコーダー | 1パート×3ソング 約10,000音 |
USBレコーダー :再生 |
ー | |
USBレコーダー :録音 |
ー | |
USBレコーダー :機能 |
ー | |
音響 | オンキヨー テクノロジー |
ー |
響板スピーカー | ー | |
上面放射スピーカー | ー | |
スピーカー | 12cm×2(フルレンジスピーカー) | |
アンプ出力 | 40W(20W×2) | |
ディスプレイ | 1.5インチ有機ELディスプレイ | |
接続端子 | ヘッドホン端子 | 2系統(ステレオ標準/ステレオミニ) |
USB to Device | ー | |
USB to Host | 〇 | |
LINE(IN/OUT) | ー | |
MIDI(IN/OUT) | ー | |
消費電力 | 12W | |
譜面台 | 可倒式 3段階 | |
サイズ | 幅(W) | 136.0cm |
奥行き(D) | 40.5cm | |
高さ(H) | 86.0cm | |
重量 | 43.0kg | |
梱包サイズ/重量 | W163.5×D60.5×H37.5cm/57.0kg | |
付属品 | 取扱説明書 | 〇 |
椅子 | 高低自在椅子 | |
ヘッドホン/ ヘッドホンフック |
〇 | |
その他 | 電源アダプター、電源コード | |
その他 | 標準価格 148,500円(税抜 135,000円) |